どうも、シンガ(@shinga_777)です。
細かい道具ではありますが、なければないで不便なものってありますよね。
先日、長年使用していたフェイスグルーミング用のエチケットカッターが壊れてしまいました。
ひげ剃りなどのように頻繁に使うものでもないですが、鼻毛・耳毛・産毛などのムダ毛はエチケットとして時々処理するので無ければ無いで不便です。
ハサミもありますけど、鼻毛以外は切り難いですしね。
どのメーカーも高額な商品ではないですが、購入までに少し迷いました。
何とか決めてフィリップスのチューブトリマーを購入し、使用しましたのでご紹介します。
パナソニックvsフィリップス

amazonで様々な商品を見ていて、最終的にパナソニックとフィリップスに絞りました。
知らない海外メーカー?のお得そうな5つのセットとかもありましたけど、僕の場合は今まで使っていたものの買い替えで用途が決まっていますので、そんなに種類はいりません。
どちらかと言うと欲しいのは安心だよね。
ということで、最初はレビューの評価の高さからパナソニックにしようと思っていました。
こちらのパナソニック エチケットカッター ER-GN50-Hです。
一般的な鼻毛カッターの形ですね。
評価も高くて、より売れている下位機種には無い機能の毛くずを吸引してくれるってのに惹かれました。
吸引がいらないなら下位機種のパナソニック エチケットカッター ER-GN10-Kはなんと1000円以下で買えます。
でも、それにはせずに
フィリップス エチケットカッター NT3162/10にしました。
メーカーはどちらもシェーバーなどでもお世話になることの多い有名メーカーです。
パナソニックは安心感はありますけど、フィリップスを選択したのは最終的に刃の形です。
どこを切るのか

鼻、耳、産毛、眉毛あたりですが、僕は鼻以上に眉毛を整えたいというのがあります。
おしゃれというよりも単純に毛が伸び過ぎてしまうからです。
パナソニックの刃は眉やヒゲにも使えるとありますが、先端が丸くガードが付いており鼻や耳に入れるのを主としているのがわかります。
パナソニックは眉剃りは専用のものを販売しています。
高くないんだから2つ買えよってのもあるのですが、まあ1個で済ませたいよねw
実際にパナソニックのは使用していないので何ともですが、先の丸い形状の刃は昔他メーカーのを使用していた時に、毛が時折切れずに引っ張られて痛かった思いもあります。
フィリップス NT3162/10の使用感

特別スゲー!ってのは無いですが問題なく切れますし、付属の眉毛用コームも普通に使えますw
ずんぐりした形で、思ったよりも重さは感じます。
電源を入れた際の音量は眉剃り専用シェーバーのシャカシャカ感のある音よりも、ひげ剃りシェーバー並のブーンって感じなので、まあまあ大きいかな。
鼻、耳、産毛、眉毛の全てに使用しましたが、何も問題なく使えています。
鼻は調子に乗ると切りすぎてしまうかもしれないので注意が必要かな。
切りすぎると良くないって聞きますものね。

まとめ
シェーバーひとつにしても様々なメーカー、用途や工夫があり見ていて楽しかったです。
パナソニックのものも用途次第ではレビューどおりに良いものなのだろうとは思いますし、僕もフィリップスを今回購入してよかったと思っています。
高額商品では無いにしても、こうして選んで購入したものは大切に使いたいとも思います。
が、今回フィリップスを購入して唯一気になるのが眉毛コームが
約700円もするのっ?

いや、いいんですけどねw
おわり