どうも、シンガ(@shinga_777)です。
僕は動画(映画・ドラマ・アニメ等など)が好きでよく見ます。
でも、一昔前だとTV番組は2つくらいは同時録画だけど、映画やドラマなどはレンタルビデオでなかなか時間に縛りがある思いをしていました。
それが今や地上波やケーブルテレビも録画とTVerが大半で、さらに動画配信サービスを利用しだしてからは好きな時間に好きなものが見られるという幸せw
今回ご紹介するのは当ブログでも何度かご紹介している、僕の大好きなAmazonのプライムビデオです。
Amazonプライムビデオは、Amazonが展開するインターネット・ビデオ・オン・デマンド(以降VOD)のサービスです。
VODとしては、テレビ、スマートフォン、PC、ゲーム機などでも楽しめる、NetflixやU-NEXTのような月額のオンライン動画配信サイトと同じです。
他社とは作品本数も違いますので単純に比較はできませんが、プライムビデオも作品はどんどん増えています。
- Amazonプライムビデオの価格は?
- Amazonの一般会員とプライム会員って?
- メリット・デメリットは?
- Amazonプライムビデオの無料お試し期間ってどんな感じ?
- 映画・アニメ・ドラマなどの作品は?
- Amazonプライム会員の入会・退会の仕方は?
こんなお悩みにお答えするとともに、Amazonならではのおトクなポイントもお伝えします。
Amazonプライムビデオの料金体系

利用料金 | 月間プラン500円(税込)(年間プラン4900円/月額換算408円) |
本数 | 7万本以上(プライム会員特典は約2万9千本) |
月額内サービス | 配送特典、プライムビデオ、Prime Music、Prime Reading Kindleオーナーライブラリー、Amazon Photos、他 |
ジャンル | Amazon Original、ドラマ、映画、アニメ、バラエティ、ドキュメンタリー、他 |
同時視聴人数 | 最大3デバイス ※同一作品の同時視聴は不可 |
デバイス | パソコン、スマホ、タブレット、テレビ、Amazonデバイス |
画質 | SD/HD/フルHD/4K ※対応タイトルによる |
キャンペーン | 30日間無料体験 |
月額は格安で500円(年間4900円/月額換算408円)!
他と比べてもかなり安い方です。
・Netflix(ネットフリックス)ベーシックプラン(SD画質):864円(税込)
・U-NEXT:2189円(税込)*ポイント1200円分込
・Amazon prime video:500円(408円)(税込)
僕は長年Amazonプライム会員ですので、Amazonプライム会員と他の動画サービスの組み合わせで加入しています。
なので、僕の中ではAmazonプライムビデオは基本なのですw
Amazonプライムビデオ・一般会員とプライム会員
Amazonではプライム会員資格が無くてもPrime Videoで映画やTV番組をレンタルまたは購入することはできます。
Amazonプライム会員になることによって、会員特典に含まれるタイトルが見放題になります。
Amazonプライムビデオのデメリット
海外映画・ドラマで字幕しか無いものもある。
Amazonプライムビデオのデメリットは、総本数で言えば最大級のNetflixやU-NEXTの半分ほどの本数しか無いところ。
本数が少ない分、プライム会員特典内の本数も3万本以内と少なくなっています。
またプライム会員特典対象タイトルには期間制限があるものもあり、特典対象から外れると鑑賞できなくなったり、有料になったりします。
Amazonプライムビデオのメリット
最大3デバイスで同時視聴ができます(同一作品の同時視聴は不可)
これは我が家でもそうですが、家族で使うときなどにありがたいですね。
ファミリー向けのビデオが充実しているAmazonプライムビデオですから、小さなお子さんからおじいさん、おばあさんまで楽しめます。
そして、Amazonプライムビデオはプライム会員の中のおよそ17個ある特典のうちの1つです。
そう考えると月額500円(年会費月額換算408円)という価格が破格なのが分かります。
Amazon Originalを見るだけでも十分元を取れますし、本当にこの価格でいいのかな?と常に思わされますw
メリットは多すぎて書ききれないので、プライム会員特典について詳しく書いた記事がありますので御覧ください▼

Amazonプライム会員の30日無料体験

Amazonプライム会員には30日間無料体験があります。
- 無料期間は登録より30日間で、その期間中に解約すれば完全に無料です。
- プライム会員特典の全てが無料期間内に利用できます。
上記しましたが、プライムビデオ以外にも「配送特典、Prime Music、Prime Reading、Kindleオーナーライブラリー、Amazon Photos、などなど」盛りだくさんのサービスです。
もう試さざるを得ないサービス量w
さらに、学生なら6ヶ月間無料体験という太っ腹!(大学生・専門学生対象)
内容は通常のAmazonプライム会員と同じで月間も年間も半額なら、お得すぎるでしょw

こんだけ見れて、聞けて、読めて250円てw
Amazonプライムビデオの作品は?

最新作から名作までAmazonプライムビデオには71,000本以上配信(2020年3月時点)されています。
日本最大級の動画配信サービスで、さらに毎月2,000本以上が更新されています。
そのなかでプライム会員特典は約29,000本以上あります。
ここ数年力が入っているのが、Amazon OriginalとAmazon制作作品です。
Amazon OriginalとAmazon制作作品はタイトル数も増えてきていて
邦画ドラマ
- 湘南純愛組
- 福家堂本舗-KYOTO LOVE STORY-
- 宇宙の仕事
- 仮面ライダーアマゾンズ
- しろときいろ~ハワイと私のパンケーキ物語~
- FACE
- チェイス
- 東京女子図鑑
- 紺田照の合法レシピ
お笑い・バラエティー
- HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル
- 内村さまぁーず
- 有吉弘行の脱・ぬるま湯大作戦
- 今田×東野のカリギュラ
- バチェラー・ジャパン
- FREEZE
- 戦闘車
- はるみ’sキッチン
- ジェームズ・メイの日本探訪
- グランド・ツアー
洋画ドラマ
- スター・トレック:ピカード
- THE EXPANSE
- グッド・オーメンズ
- THE BOYS
- モダン・ラブ~今日もNYの街角で~
- カーニバル・ロウ
- FLEABAG
- THE TICK
- ホームカミング
- マーベラス・ミセス・メイゼル
- モーツァルト・イン・ザ・ジャングル
- ゼルダ~すべての始まり~
- グッド・ガールズ!~NY女子のキャリア革命~
- フォーエヴァー~人生の意味~
- メイド・イン・ヘヴン~運命の出会い~
- トム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアン
- フィリップ・K・ディックのエレクトリック・ドリームズ
キッズ・アニメ
- クレヨンしんちゃん外伝「おおおのしんのすけ」
- カンフー・パンダ ~運命の拳~
- ULTRAMAN ORB THE ORIGIN SAGA
- はたらくクルマのスティンキーとダーティー
- undone
- 魔法のレシピ
他にもまだあります。
僕が嬉しくて記事にした「スター・トレック:ピカード」など、数は少ないながらも定期的に見たくなる作品を用意してくるところはさすがAmazonです。

話題作の先行独占配信もあるのも魅力ですね。

キッズ・アニメも充実していて
- 「鬼滅の刃」
- 「ドラえもん」
- 「ドラゴンボール」
- 「仮面ライダーシリーズ」
- 「戦隊シリーズ」
- 「ポケットモンスター」
- 「名探偵コナン」
- 「機動戦士ガンダムシリーズ」
- 「7つの大罪」
- 「ルパン三世」
他にも「Dr.STONE」「約束のネバーランド」「Fate」「僕のヒーローアカデミア」など他にも盛りだくさん。

洋画ドラマも「ウォーキング・デッド」や「スーツ」などの話題作、邦画ドラマはTBS・テレビ朝日系の地上波ドラマが全てではないですが新しいものまであります。

会員特典の中で映画はもちろん約15,000本と一番多いですが、ドキュメンタリー作品も6000本以上と多いです。
古いものもありますが、個人的には好きでついつい見てしまうジャンルですね。
【評判VOD】Amazonデバイスが使いやすい

Amazonデバイスは、当たり前の話ですがAmazonプライムビデオに最適化されています。
絶対に必要というものではないですが、純正なので相性はバツグンです。
端末にダウンロードもできるので、fireタブレットに入れておけばどこでも見られますよ。
プライム・ビデオをテレビの大画面で見る方法はいくつかありますが、fireスティックがおすすめです。
プライムビデオ以外にも主要な動画サイトに対応している上に、Alexa対応音声認識リモコンでさらに扱いやすくなっています。
Echo Showもモニターがあるので鑑賞できます。
プライムビデオを見るなら8インチHDスクリーンの最新モデル「Echo Show 8」がおすすめですよ。
【評判VOD】Amazonプライム会員の入会・解約方法
プライムビデオはAmazonプライム会員の特典ですので、Amazonプライム会員の入会・解約になります。
・入会の手順
- Amazonプライム会員の無料体験
- 「30日間の無料体験を試す」をクリックしてサインイン
- 支払い方法と請求書先住所の確認をして「無料体験に登録する」を押して完了
以上ですが、非常に簡単です。
・解約の手順
1.トップページの「プライム」をクリック

2.下の方にある「Amazonプライム会員情報を管理する」をクリック

3.左下の方にある「会員資格を終了する(特典を終了)」をクリック

画面が変わり、後は説明に従ってください。
非常に簡単に解約することが出来ます。
Amazonでは無料期間をオーバーしたり、継続しないつもりがそのままになっていたりなどで年会費を落とされても、退会すると日割りで払い戻されます。
とても親切ですね。
【評判VOD】Amazonプライムビデオのまとめ
僕はよくおすすめしていますが、無料期間のあるところはぜひお試しすることをおすすめします。
実際に体験すればサービスの良し悪しがハッキリと分かります。
逆に言えば無料期間を設けているところは、サービスに自信のあるところでもありますので、ほとんど大きくハズれること無くお得だと思います。
Amazonプライムビデオは、けっこうレンタルでも100円セールをやっています。
その時に購入しておけば30日間は権利を保持できますので都合のいい時に見られますよ(視聴開始後は24時間で返却)
実際のレンタルビデオ屋さんとは違う、動画配信サービスのいいところですね。
Amazonはサービスも多くて30日無料体験はすごくお得ですので、迷っているならぜひ一度お試しください。
おわり